※リニューアル前の「フリースペース1~3」も含む。
なお、HTMLタグを記述する際、タグの閉じ忘れやタグの閉じすぎなどの誤記により、お客さまのブログ全体の表示に影響を与える場合がありますので、ご注意ください。
●ブログの表示が崩れている
https://support.at.webry.info/201908/article_sonota_026.html
ご注意!
HTMLタグなどに関するお問い合わせはサポート対象外となりますので、お客さまの責任のもと、ご利用ください。



サイドバー「自由形式(フリースペース1~3)」の編集手順
※スマートフォンでパソコン版管理画面をご利用の場合- ウェブリブログ管理画面にログインしてください。
- 管理画面上部の「①デザイン」をクリックしてください。
- 「②コンテンツ(サイドバー)」をクリックしてください。
- 左側の「ブログパーツ」メニューから「自由形式」を左クリックしたまま引きずって右側の掲載希望エリアへ移動させてください※。
- ブログパーツ「自由形式」の歯車アイコンをクリックしてください(③)。
- 「④名前」にブログパーツの名称を入力してください(任意)。
※ブログ上には表示されません。 - 「⑤自由形式」に掲載したい内容を入力してください。
- [⑥保存]ボタンをクリックしてください。
- [⑦閉じる]ボタンをクリックして、設定画面を閉じてください。
- 管理画面下部の[⑧保存]ボタンをクリックしてください。
ウェブリブログの仕様により、ブログパーツを移動することができません。
ご注意!
[⑧保存]ボタン左横の[初期化]ボタンをクリックすると、ブログパーツ内に記載した内容も含め、すべてが初期化され、復旧することはできません。
通常は初期化を行わず、削除や編集にてご対応ください。
また、誤って初期化してしまった場合に備え、下記ブログパーツなどの記載内容はテキストエディタなどに別途保存しておくことをお勧めいたします。
・「自由形式」(旧フリースペース1~3の移行内容を含む)
・「プロフィール」
・「リンク集」 など
関連リンク
●サイドバーのブログパーツの追加/削除/編集方法
https://support.at.webry.info/201907/article_design_001.html
●サイドバー以外のフリースペースの編集方法
https://support.at.webry.info/201907/article_settei_020.html
●ブログの更新内容が反映されません
https://support.at.webry.info/201907/article_settei_019.html
●記事を更新しても広告が表示される
https://support.at.webry.info/201911/article_sonota_029.html