【1】画像の配置について
画像の配置の指定につきましては、下記3種類があります。左回り込み

右回り込み

中央寄せ
中央寄せの場合は、文章の回り込みなしで画像を中央に表示します。読みやすく画像を大きく掲載できるので、最近、多く見られるお勧めの表示方法です。(画像の説明の文章がここに続くイメージです)【2】画像の配置の指定方法
画像の配置の指定方法は2つあります。記事ごとに画像の配置を指定する方法


画像の配置の指定手順(記事ごと)
- ウェブリブログ管理画面にログインしてください。
- 管理画面上部の「①記事を書く」をクリックしてください。
- 画像を掲載したい場所をクリックしてください(②)。
- [③画像の挿入]ボタンをクリックしてください。
- 縮小版画像の歯車アイコンをクリックしてください(④)。
※ブログ設定にてあらかじめ指定した場合には縮小版画面のクリックで画像を配置指定できます。 - 配置指定のプルダウンメニューからご希望の配置を選択してください(⑤)。
- [⑥貼り付け]ボタンをクリックしてください。
- [⑦閉じる]ボタンをクリックしてください。
ブログ設定にてあらかじめ指定する方法(初期設定の変更)
※初期設定を変更するため、毎回記事ごとに指定変更を行う必要がなくなります。設定後の投稿画像に反映されます。


画像の配置の指定手順(初期設定)
- ウェブリブログ管理画面にログインしてください。
- 管理画面上部の「①設定」をクリックしてください。
- 「②ブログ設定」をクリックしてください。
- 管理画面下部の「回り込み」にてご希望の配置を選択してください(③)。
- [④保存]ボタンをクリックしてください。
関連リンク
●画像の掲載方法(パソコン版)
https://support.at.webry.info/201907/article_kiji_001.html
●画像の掲載方法(スマートフォン版)
https://support.at.webry.info/202003/article_kiji_028.html
●ブログの更新内容が反映されません
https://support.at.webry.info/201907/article_settei_019.html