【1】ブログパーツで「リンク集」を作成する方法





- ウェブリブログ管理画面にログインしてください。
- 管理画面上部の「①デザイン」をクリックしてください。
- 「②コンテンツ(サイドバー)」をクリックしてください。
- ブログパーツ「リンク集」を左クリックしたまま引きずってお好きなエリアに移動させてください(③※)。
- 「④歯車アイコン」をクリックしてください。
- 設定画面が表示されますので、リンク先の名前やURLを入力してください(⑤)。
※[リンクを追加]ボタンを押すと、入力欄が追加されます。 - [⑥保存]ボタンをクリックしてください。
- 設定画面の右上の[⑦閉じる]ボタンをクリックしてください。
- 管理画面下部の[⑧保存]ボタンをクリックしてください。
ウェブリブログの仕様により、引きずって移動することができません。
【2】HTMLタグで「リンク集」を作成する方法
ブログパーツ「自由形式」やフリースペースなどに掲載するリンク集は、以下のようにタグを記述することで作成することができます。<ul>
<li><a href="リンク先のURL" target="_blank">表示される文字</a></li>
<li><a href="リンク先のURL" target="_blank">表示される文字</a></li>
<li><a href="リンク先のURL" target="_blank">表示される文字</a></li>
</ul>
記述例
<ul>
<li><a href="../../" target="_blank">ウェブリブログ</a></li>
<li><a href="../../" target="_blank">ウェブリブログ事務局</a></li>
<li><a href="../../" target="_blank">ウェブリブログサポート</a></li>
<li><a href="../../" target="_blank">BIGLOBE</a></li>
</ul>
表示例
追加する場合
それぞれ<li>から</li>までが1つの項目となりますので、<ul></ul>の間に以下のタグを挿入し、「リンク先のURL」と「表示される文字」を編集してください。<li><a href="リンク先のURL" target="_blank">表示される文字</a></li>
削除する場合
それぞれ<li>から</li>までが1つの項目となりますので、該当するタグ(文字列)を削除してください。<li><a href="リンク先のURL" target="_blank">表示される文字</a></li>
CSSやHTMLに関するお問い合わせはサポート対象外となります。
カスタマイズにつきましては上級者向けの機能となりますので、CSSやHTMLなどの詳細な使用方法やご不明な点などは、書籍やネット記事などをご参照いただき、お客様の責任のもと、ご利用いただきますようお願いいたします。
●基本的なタグ・プロパティ
https://support.at.webry.info/202009/article_design_017.html
●ブログの更新内容が反映されません
https://support.at.webry.info/201907/article_settei_019.html