仕上がり見本のPDF版は無料作成できるので、ぜひお試しください。
【1】製本サービスの特長



★プレミアムオプションをご利用のお客さまは製本料金10%OFFになります。
※製本料金の詳細についてはこちらをご確認ください。
【2】製本サービスのお申し込み方法
ご注意!
「MyBooks.jp」は他社サービスとなりますので、別途ご登録が必要です。また、製本サービスに関するご不明な点は、「MyBooks.jp」へお問い合わせください。
●MyBooks.jpとは
http://www.mybooks.jp/about/
●ユーザーサポート
http://www.mybooks.jp/support-and-faq/




製本サービスのお申し込み手順
- ウェブリブログ管理画面にログインしてください。
- 管理画面上部の「①設定」をクリックしてください。
- 「その他設定」-「②ブログ書籍化」をクリックしてください。
- ③各項目を選択してください。
- [④ファイル生成する]ボタンをクリックしてください。
- [⑤MyBooks.jpへ]ボタンをクリックしてください。
- メールアドレスとパスワードをご入力ください(⑥)。
- [⑦ログイン]ボタンをクリックしてください。
各項目について
項目 | 内容 |
生成対象テーマ | 生成対象とするテーマを選択してください。 |
生成範囲 | 生成対象とする記事投稿日時の範囲を選択してください。 |
コメント/トラックバック | エクスポートを行う記事に投稿されたコメントおよびトラックバックを併せてエクスポートするかを選択してください。 |
下書き記事の有無 | 下書き記事を含めたい場合はチェックしてください。 |
「MyBooks.jp」へログインができましたら、下記URLのページをご参照の上、お手続きください。
●MyBooks.jpの利用方法
http://www.mybooks.jp/about/beginner/
「MyBooks.jp」への「テーマ」の引き継ぎについて
1記事に複数のテーマを指定している場合には、先頭の2つのテーマのみが「MyBooks.jp」のカテゴリーとして引き継がれます。
テーマを編集したい場合には、「記事一覧」-「一括編集」をご利用いただき、事前に編集を行ってください。
●投稿済の記事のテーマをまとめて編集する方法
https://support.at.webry.info/201908/article_kiji_026.html
また、「MyBooks.jp」のカテゴリーは1件しか登録することができませんので、
カテゴリー名は、「テーマ1/テーマ2」となります。
【例】
https://info.at.webry.info/201907/article_1.html
テーマ:「ウェブリブログ事務局」「メンテナンス」「リニューアル」
カテゴリー名(MyBooks.jp):「ウェブリブログ事務局/メンテナンス」
関連リンク
●ブログデータを保存したい(エクスポート機能)
https://support.at.webry.info/201907/article_settei_011.html