新しいブログへ移行したことを知らなかったお客さまのブログ訪問者の方も自動的に新しいブログへ誘導できますので、是非ご利用ください。
なお、リダイレクト転送はブログの移行が完了してから設定してください。
設定後、ウェブリブログの管理画面へのログインの際は、ウェブリブログトップページの[ログイン]ボタンより行ってください。
ご注意!
リダイレクト転送は、「301リダイレクト」です。
ウェブリブログの管理画面から「リダイレクト転送」を設定した場合、検索結果にも反映され、新しいブログのURLにも誘導されます。また、今までの検索エンジン上でのページの評価も引き継ぎます。
ただし、リダイレクト転送を設定した後に、リダイレクト先のブログURLを再度変更すると、検索結果などが反映されなくなりますので、極力、変更はしないでください。変更する場合は、お客さまの責任のもと、ご変更ください。
ご注意!
ウェブリブログを解約すると、転送設定は無効になります。サービス終了までブログを解約せずに転送設定を有効のままにしておいてください。
ポイント!
Seesaaブログへ移行された場合は、ウェブリブログと同じ記事ページへ転送されますが、その他のブログにつきましては、すべてブログのトップページへ転送されます。


リダイレクト転送の設定手順
- ウェブリブログの管理画面にログインしてください。
- 「①設定」をクリックしてください。
- 「②リダイレクト転送設定」をクリックしてください。
- 適宜入力、選択をしてください(③)。
- [④保存]ボタンをクリックしてください。
関連リンク
●ウェブリブログのサービス終了に伴うFAQ
https://support.at.webry.info/202201/article_faq_041.html
●(移行ツールを利用した場合)ウェブリブログからSeesaaブログへ移行できるもの/できないもの
https://support.at.webry.info/202201/article_faq_042.html
●(ウェブリブログの利用者向け)Seesaaブログの特長
https://support.at.webry.info/202201/article_faq_044.html